大平運動公園小学生スポーツ陸上教室 栃木市かけっこ教室 下野市、小山市、佐野市、古河市陸上教室 

活動場所:大平運動公園・栃木市陸上競技場他   活動日:土曜日9時~10時30分          

下都賀陸上クラブホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。

当クラブは、地域の皆さまからのご支援、ご協力を受けて設立され、大平運動公園を拠点に活動している地域密着型の陸上クラブです。

小学校部活動の受け皿としてスタートした
当クラブは、設立以来、多くの陸上競技選手を育成し、輩出してまいりました。
陸上競技で身につく体力や走力は、あらゆるスポーツの土台となる重要な力です。

今後はAIやChatGPTなど最新テクノロジーも取り入れながら、より効率的な練習を実現し、陸上競技の普及と選手の育成に一層力を注いでまいります。

今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。

           選手兼監督 大森 康裕

栃木市大平運動公園 栃木市、小山市スポーツ教室といえば下都賀陸上クラブ
  • ChatGPTを活用して基礎練習、短距離、中距離走と練習プログラムを組みます。
    大平運動公園にて練習しています。

  • エイジェックスポーツ科学総合センター様に体験会に参加しました‼
    地域のスポーツクラブ様や企業等と連携しております。

  • 全国小学生陸上競技交流大会 栃木県大会連続出場中‼
    100m、1000m、コンバインドA、B、4×100リレー

  • 第17回栃木県小学生駅伝大会に出場しました‼2025.1

  • 市駅伝大会に5チーム出場しました‼
    2025.2

2025年 大会出場情報

第41回 全国小学生陸上競技交流大会 栃木県大会出場 
第17回 栃木県小学生駅伝大会出場
第 7 回 栃木県小学生陸上競技大会出場
第62回 小山市陸上選手権大会出場
第69回 とちぎ駅伝大会出場
第13回 栃木市民陸上大会出場 
第25回 結城シルクカップロードレース大会出場
令和7年 小山スプリングマラソン大会出場
第45回 鹿沼さつきマラソン大会
第29回 下都賀ジュニア陸上大会出場
第8回   那須野が原月例チャレンジ
第2回 栃木県クラブチームチャンピオンシップ出場

総合型地域小学生陸上クラブ

短距離~長距離の練習を中心に活動しております。

活動場所:大平運動公園多目的広場、栃木市陸上競技場
活動日:土曜日
9時~10時30分 

スケジュール

2025年度 小学生の部予定 

無料体験会
レクリエーション
地区大会、記録会参加
合同練習会
栃木県大会
市陸上大会
レクリエーション
夏休み
県陸上競技大会
マラソン大会
レクリエーション
ジュニアオリンピック
各マラソン大会参加
レクリエーション
冬期休み(厳寒、風邪対策)
県駅伝大会
市駅伝大会
卒団式

総合型地域小学生陸上クラブ

  • 土曜日 9時~10時30分

    最新テクノロジーであるChatGPTやAIを活用し、効率的な練習で長時間練習からの脱却を図りました。
    当クラブは練習も大切ですが、ご家庭の時間も大切と考えており、週1日の練習でも結果を出せるように効率的な練習を心がけています。

    基礎体力を身につけつつ、「速く走るコツ」「フォーム改善」を意識し、大会で活躍できる選手を育成します。

お問い合わせはメールにてお願いします。

総合型地域小学生陸上クラブ

見学は、8316yo@gmail.comまで送信下さい。返信がない場合は電話にてお問い合わせください。

powered by crayon(クレヨン)